- 経営学の『概念』を問う
-
現代的課題への学史からの挑戦
経営学史学会年報 第27輯
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2020年05月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784830950889
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 交通史研究 第105号
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年09月発売】
- 移動図書館の「いま」
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 12歳までに知っておきたい図鑑シリーズ(全3冊セット)
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2024年03月発売】
- 現代資本主義のゆくえと経営
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年05月発売】
- 社会学史研究 第46号
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年06月発売】
[日販商品データベースより]
経営学説の歴史は、経営を巡る主要概念の意味内容の変遷史であるとも言える。それらの主要概念は、経営学説の基礎に組み込まれ、当該の時代の経営学説の特徴を生み出してきた。本論文集は、経営学説の中心的な概念である企業と労働の2つを取り上げ、その内容の変遷史の議論と討論の成果を編集することによって、経営学の展開史に光を当てる。