この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 微分・積分
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年04月発売】
- 古典的名著に学ぶ微積分の基礎
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2017年08月発売】
- アーベル後編
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2016年07月発売】
- 古典的難問に学ぶ微分積分
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2013年07月発売】
- オイラーの解析幾何
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2005年11月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 レビの問題からハルトークスの逆問題へ
[日販商品データベースより]第1章 有理関数に関して凸状の領域におけるクザンの第1問題
第2章 正則領域におけるクザンの第1問題
第3章 岡の原理
第4章 有理関数に関して凸状の領域と正則領域
第5章 コーシーの積分とヴェイユの積分
第6章 有限単葉領域におけるハルトークスの逆問題
第7章 不確定領域の正則イデアル
第8章 内分岐領域における上空移行の原理
第9章 内分岐点をもたない有限領域におけるハルトークスの逆問題
数学をどのように見るか? さまざまな発見に彩られた岡の歩みは,数学に多大なる影響を与え,いまなお未解決の問題として数学者を魅了し続ける.「多変数解析関数について」という通し標題をもつ彼の9つの論文を中心に据え,多変数関数論の形成過程を解き明かす.