この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今すぐ使えるかんたんYouTube動画編集入門 改訂新版
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年06月発売】
- After Effectsモーションデザイン テクニックCollection
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年06月発売】
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
モノを作るためにはスキルを身体化することが大切です。デジタルなクリエイティブの世界でもそれは同じ。創造するためには、まずスキルを身につけましょう。言語やツールの使い方の初歩の初歩からはじめて、読み終わるころにはしっかりと基礎力がついているように、本当に必要な知識を選んで15のレッスンを構成しました。どこに行っても胸を張って「使えます!」といえる。そんなクリエイターへの道をこの本から踏み出しましょう。
Mayaの基本操作
[日販商品データベースより]3D Meshの概念・編集
キャラクターの三面図を配置する
キャラクターの体を作成する
上半身のパーツを作成する
下半身と舌を作成する
キャラクターのUVを展開する
テクスチャを適用する
ジョイントとアニメーション
背景をモデリングする
家具をモデリングする
拝啓のUVを展開する
拝啓のテクスチャを適用する
知っておくと便利んばMayaの機能
3DCGクリエイターの標準アプリ、Mayaのやさしい教科書です。キャラクターと背景の作成に絞り、入門者に必要十分な機能だけでモデリングの手順をわかりやすく学習できるようにしました。作例に使用するのは人気のキャラクター「チーバくん」。自分でモデリングしたチーバくんを歩かせてみましょう。元サイバーエージェントでゲーム事業3D開発責任者の著者が、社内の初心者向けに実施していたMaya塾のノウハウを本にしました。