- 御菓子司聚洸の源氏物語
-
光村推古書院
梶裕子 高家裕典 福嶋昭治
- 価格
- 3,080円(本体2,800円+税)
- 発行年月
- 2020年05月
- 判型
- B5変
- ISBN
- 9784838106059

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
婦人之友社のお菓子の本
-
婦人之友社
福島登美子
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1999年11月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
うつわと和菓子と源氏物語。1冊で3倍楽しめる!こんな本、ありそうでなかった!
第1章 かがやき(桐壺;帚木 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 ゆずりは(若菜上;若菜下;柏木 ほか)
第3章 宇治十帖(匂宮;紅梅;竹河 ほか)
源氏物語五十四帖を読み解き、
一帖ごとに想起されるイメージを基に、ひとつひとつ和菓子を製造(和菓子は非売品)。
和菓子を製造するのは、京都の老舗和菓子店・塩芳軒(しおよしけん)に生まれ、
現在は独立して西陣に店を構える人気店「聚洸(じゅこう)」の高家裕典。
そのお菓子をさらに美しく彩る器は、「うつわやあ花音」主人、梶裕子がセレクト。
さらに、お菓子のコーディネイトも梶裕子が手掛けた。
二人のコラボレーションによって誕生した、和菓子で表現する源氏物語の世界。
和菓子とうつわの美しい写真を見ているだけで癒される、ありそうでなかった、珠玉の一冊。