この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大人のひとりごはん100文字レシピ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年07月発売】
- おにぎりは味方です
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- ささ〜っとラク麺&だーっとかけ丼170
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年07月発売】
- 野菜がおいしい手間なしおかず
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2022年11月発売】
- 「てんぷら近藤」主人のやさしく教える天ぷらのきほん
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
たんぱく質(肉か魚)200g+野菜200g+塩小さじ1/2―このルールを覚えれば、どんな食材の組み合わせでもおいしくできる。画期的なロジカル調理。
1 基本の塩味レシピ(豚こま+スナップえんどう+長ねぎ;鶏もも+アスパラ+トマト ほか)
[日販商品データベースより]2 基本のしょうゆ味レシピ(豚ロース+ズッキーニ+しいたけ;鶏もも+オクラ+トマト ほか)
3 基本のみそ味レシピ(豚ひき+アボカド+にら;豚こま+パプリカ+ゴーヤー ほか)
4 アレンジレシピ(調味料をかえて;加工肉で ほか)
どんな食材の組み合わせでもおいしくできる、画期的なロジカル調理!
準備するのは、肉か魚200g、野菜200g、塩分のみ。
これらをフライパンに入れて8分蒸すだけで、メインのおかずが完成!
このルールを覚えれば、冷蔵庫にある食材を組み合わせて、いつでも栄養たっぷりのおかずを作ることができます。
塩分はしょうゆやみそ、オイスターソースやナンプラーなど、好きな調味料でOK。
「今日のごはんは何にしよう?」の悩みから解放します!