2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
つける、わかる、貯まる。2026年版 家計簿
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
異なる声に耳を澄ませる

知のフィールドガイド 

白水社
東京大学教養学部 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2020年05月
判型
四六判
ISBN
9784560097564

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

ダンテ『神曲』からAIまでさまざまな思考が響き合う、人文知の真髄がここに。

1 現代の未知に対峙する(原発の最終廃棄物と日本社会;鏡としての人工知能;紛争後の平和構築の鍵を握る治安部門;正義を実験する―実験政治哲学入門)
2 摩擦を読み解く(グローバル化時代の中華世界―多様と流動のエチカ;先住民研究の難しさと喜び;言葉の力と科学の力―『フランケンシュタイン』二百周年に考えること;なぜ「ユダヤ人は金持ちだ」と言われるのか)
3 常識を穿つ(教科書の「若紫」―『源氏物語』の本文と挿絵;かわいらしければよいのか―十八世紀フランスから;「作者の死」の歴史性;ことばの理解を科学する―心理言語学的アプローチ;ダンテの『神曲』を、今読んでみる)

[日販商品データベースより]

人文知の可能性への道しるべ

 現代の課題に応えるために、研究者だけではない、さまざまな形の「知のプロフェッショナル」が求められている。
 東京大学教養学部主催の高校生と大学生を対象とした公開講座「金曜特別講座」では、教養学部の教員たちが学問研究の面白さや重要さをわかりやすく解説し、学びの羅針盤を提供し続けている。過去の名講義の数々を収録する。論理的思考力という武器を身に着け、あらゆる分野で縦横無尽に駆け巡るための、ガイドとなるシリーズ。今回が第2弾となる。
 「異なる声に耳を澄ませる」は人文科学の内容を収録。
◇主な内容と執筆者 原発の最終廃棄物と日本社会(定松淳)/鏡としての人工知能(江間有沙)/正義を実験する―実験政治哲学入門(井上彰)/グローバル化時代の中華世界:多様と流動のエチカ(石井剛)/言葉の力と科学の力―『フランケンシュタイン』二百周年に考えること(アルヴィ宮本なほ子)/教科書の「若紫」(田村隆)/かわいらしければよいのか 十八世紀フランスから(森元庸介)/「作者の死」の歴史性(郷原佳以)など

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

多様な視点からジェンダーを見る

多様な視点からジェンダーを見る

林香里  東京大学多様性包摂共創センター 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2025年09月発売】

社会科学のメソドロジー 1

社会科学のメソドロジー 1

東京大学社会科学研究所  宇野重規  加藤晋 

価格:6,820円(本体6,200円+税)

【2025年09月発売】

社会科学のメソドロジー 2

社会科学のメソドロジー 2

東京大学社会科学研究所  宇野重規  加藤晋 

価格:6,600円(本体6,000円+税)

【2025年09月発売】

生命の根源を見つめる

生命の根源を見つめる

東京大学教養学部 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2020年05月発売】

多文化共生をどう捉えるか

多文化共生をどう捉えるか

宇都宮大学国際学部 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2018年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 南アジア史

    南アジア史

    辛島昇 

    価格:4,070円(本体3,700円+税)

    【2004年03月発売】

  • ぽっぽこうくう

    ぽっぽこうくう

    もとやすけいじ 

    価格:1,430円(本体1,300円+税)

    【2017年11月発売】

  • 古木の桜はなにを見てきたか

    古木の桜はなにを見てきたか

    宗方俊ゆき 

    価格:2,200円(本体2,000円+税)

    【2003年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント