2026年度 手帳
クリスマス絵本
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
イマジネール

想像力の現象学的心理学
講談社学術文庫 2568
L’IMAGINAIRE

講談社
ジャン・ポール・サルトル 澤田直 水野浩二 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2020年05月
判型
文庫
ISBN
9784065194386

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

実存主義の旗手ジャン=ポール・サルトル(一九〇五‐八〇年)が一九四〇年に出版した哲学著作。豊富な具体例を交えて「イメージ」と「想像力」を考察した本書は、哲学・思想のみならず創作の現場に尽きせぬインスピレーションを与え続けている。これまで『想像力の問題』の表題で流通してきた重要書を、第一級の研究者が総力をあげて待望の新訳!

第1部 確実なもの(イメージの志向的構造;イメージの仲間)
第2部 蓋然的なもの(心的イメージにおけるアナロゴンの本性)
第3部 心的生におけるイメージの役割(象徴;象徴的図式と思考の挿絵;イメージと思考;イメージと知覚)
第4部 想像的生(非現実的対象;非現実的なものを前にしての諸行為;想像力の病理学;夢)
結論(意識と想像力;芸術作品)

[日販商品データベースより]

本書は、実存主義の旗手として知られるフランスの哲学者・文学者であるジャン=ポール・サルトル(1905-80年)が1940年に出版した哲学著作である。ここに待望の文庫版での新訳をお届けする。
パリに生まれ、高等師範学校で哲学を学んだサルトルは、1927年に高等教育修了論文「心的生におけるイメージ」を執筆した。指導教授に出版を勧められたその原稿は、版元のアルカン社の判断で前半部だけが出版される。それが1936年に刊行された初の単著『想像力(L’Imagination)』である。その後、哲学論文「自我の超越」(1936年)、短篇小説「壁」(1937年)を発表したサルトルは、1938年に刊行した長篇小説『嘔吐』で一躍作家として脚光を浴びることになる。翌年勃発した第二次世界大戦に従軍したため、高等教育修了論文の後半部と考えられる本書『イマジネール(L’Imaginaire)』の出版は、1940年まで待たなければならなかった。
本書の主題となっている「イメージ(イマージュ)」は、両大戦間期にシュルレアリスム運動に参加した人たち、ジョルジュ・バタイユ、ガストン・バシュラールが関心を寄せた対象だった。そのような状況の中で本書が出版されると、即座に反応してイメージ論を展開したのがモーリス・ブランショであり、エマニュエル・レヴィナスである。その後も、モーリス・メルロ=ポンティ、ミシェル・アンリ、ロラン・バルト、ジル・ドゥルーズといった人たちにとって、サルトルのイメージ論が重要な対話相手になったことを忘れてはならない。
近年、イメージや想像力に対する関心は、映像をはじめとする創作の現場も含め、新たな広がりを見せている。豊富な具体例とともに多様な方向で考察が展開される本書を、研究の最前線に立つ二人の研究者が学術文庫のために新たに訳出した。決定版となるこの新訳によって、本書はさまざまな世界で刺激をもたらし続けるだろう。

[本書の内容]
序(アルレット・エルカイム=サルトル)

第一部 確実なもの
 第一章 記 述
 第二章 イメージの仲間
第二部 蓋然的なもの
第三部 心的生におけるイメージの役割
第四部 想像的生
結 論

訳者解説(澤田 直)

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

会話の0.2秒を言語学する

会話の0.2秒を言語学する

水野太貴 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年08月発売】

きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集

きょう、ゴリラをうえたよ 愉快で深いこどものいいまちがい集

水野太貴  吉本ユータヌキ  今井むつみ 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年07月発売】

モダンオペレーティングシステム 上 第5版

モダンオペレーティングシステム 上 第5版

アンドリュー・S.タネンバウム  ハーバート・ボス  水野忠則 

価格:6,930円(本体6,300円+税)

【2025年11月発売】

モダンオペレーティングシステム 下 第5版

モダンオペレーティングシステム 下 第5版

アンドリュー・S.タネンバウム  ハーバート・ボス  水野忠則 

価格:6,380円(本体5,800円+税)

【2025年11月発売】

エンジニアリング統括責任者の手引き

エンジニアリング統括責任者の手引き

ウィル・ラーソン  島田浩二 

価格:3,740円(本体3,400円+税)

【2025年05月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント