2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
モネとマティス

もうひとつの楽園

求龍堂
ポーラ美術館 

価格
2,500円(本体2,273円+税)
発行年月
2020年05月
判型
B5
ISBN
9784763020055

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

19世紀から20世紀にかけて、急速な近代化や度重なる戦争などの混乱した社会状況のなか、「ここではないどこか」への憧れが、文学や美術のなかに表れます。なかでもクロード・モネとアンリ・マティスは、庭や室内の空間を自らの思うままに構成し、現実世界のなかにいわば人工的な「楽園」を創り出した点において、深く通じ合う芸術家です。モネの庭と、マティスの室内。彼らの「楽園」は、欠くことのできない主題であると同時に、制作の場であり、生きる環境でもありました。

第1章 ツール・ド・フランス―モネのフランス周遊紀行
第2章 ジヴェルニー―地上の楽園
第3章 “睡蓮”―循環する自然
第4章 東方からの啓示―マティスにおける異国趣味
第5章 ニース―銀色の光
第6章 楽園の創出―絵画を超えて

[日販商品データベースより]

19世紀から20世紀にかけて、急速な近代化や度重なる戦争などの混乱した社会状況のなか、「ここではないどこか」への憧れが、文学や美術のなかに表れます。

なかでもクロード・モネ(1840-1926)とアンリ・マティス(1869-1954)は、庭や室内の空間を自らの思うままに構成し、現実世界のなかにいわば人工的な「楽園」を創り出した点において、深く通じ合う芸術家であると言えます。

モネは19世紀末、近代化するパリを離れ、ジヴェルニーに終の住処を構えます。

邸宅の庭で植物を育て、池を造成し、理想の庭を造りあげたモネは、そこに日々暮らしながら、睡蓮を主題とした連作を制作しました。

南仏に居を構えたマティスもまた、テキスタイルや調度品を自在に組み合わせ、室内を演劇の舞台さながらに飾り立てて描きました。

こうしたモティーフは、南仏の光とともにマティスのアトリエと作品を彩ったのです。

モネの庭と、マティスの室内。彼らの「楽園」は、欠くことのできない主題であると同時に、制作の場であり、生きる環境でもありました。

本画集では、ふたりの芸術家がいかにして「楽園」を創り上げ、作品へと昇華させていったのかをカラー図版とテキストで検証します。

ポーラ美術館『モネとマティス もうひとつの楽園』図録兼書籍

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

横山大観の全貌

横山大観の全貌

足立美術館 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2020年09月発売】

1894Visionsルドン、ロートレック展

1894Visionsルドン、ロートレック展

三菱一号館美術館  岐阜県美術館 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2020年09月発売】

解説フィンセント・ファン・ゴッホひまわり

解説フィンセント・ファン・ゴッホひまわり

小林晶子  SOMPO美術館 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2020年06月発売】

へそまがり日本美術

へそまがり日本美術

府中市美術館 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2019年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • あしたの弱音

    あしたの弱音

    タイム涼介 

    価格:836円(本体760円+税)

    【2007年08月発売】

  • 二・二六事件

    二・二六事件

    太平洋戦争研究会  平塚柾緒 

    価格:825円(本体750円+税)

    【2006年02月発売】

  • 「青猫」より

    「青猫」より

    萩原朔太郎  しきみ 

    価格:1,980円(本体1,800円+税)

    【2021年12月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント