この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- モータを支える電磁鋼板技術
-
価格:8,470円(本体7,700円+税)
【2022年09月発売】
|
ゲスト さん (ログイン) |
|
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:8,470円(本体7,700円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
ラズベリー・パイは、USB、Wi‐Fi、SDカードなど、「パソコン」が備える標準インターフェースと、電子機器が内蔵する半導体チップ「マイコン」がもつI/Oインターフェースを備える格安の電子工作用コンピュータです。数千円で、スマホ並みの多彩な機能を自作のマシンに装備できます。このI/Oコンピュータと付録基板を組み合わせてGoogle HomeやAmazon Alexaでおなじみのスマート・スピーカを作ります。
第1部 ビギナに贈る!マンガAI物語(AIの働きを言葉にしてみる;AIはどこにある?;人間に近づくセンサ搭載AI;人を超えるAI;認識するAI ほか)
[日販商品データベースより]第2部 付録基板×ラズベリー・パイで作るAIスピーカ(クラウドとおしゃべり!たかが機械と侮るなかれ 作りながら学ぶ1 初体験!トラ技AIスピーカの製作;段ボールや厚紙で自分の音作り 作りながら学ぶ2 ペーパ・クラフト・スピーカ・ボックスの製作;電子工作初めの一歩!抵抗器とコンデンサの取り付け 付録基板の組立て1 部品の挿入;部品と基板をがっちり電気接合する 付録基板の組立て2 はんだ付け;リモコン送受光、LED点灯、オーディオ再生…1つ1つ確実に 付録基板の組立て3 動作テスト ほか)
本書は,ラズベリー・パイを使ってAIスピーカを作る方法を紹介しています.マイクやヘッドホン・アンプを搭載できる機能拡張用のプリント基板も付いています.搭載部品は共立電子産業で入手できます.