この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 高村光太郎論
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年04月発売】
- 高村光太郎の戦後
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年06月発売】
- 与謝蕪村考
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年10月発売】
- 森鴎外『渋江抽斎』を読む
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年09月発売】
- 宮沢賢治の手紙
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【1995年07月発売】
[BOOKデータベースより]
宮沢賢治研究の第一人者が従来の自説を全否定し、「雨ニモマケズ」をはじめ詩・童話を虚心に精読し、新たな解釋と評価を詳述した画期的な論考。
「雨ニモマケズ」
[日販商品データベースより]『春と修羅』
『春と修羅』第二集
『春と修羅』第三集・『詩稿補遺』
『文語詩稿』
東北砕石工場
『銀河鉄道の夜』
「風野又三郎」
「北守将軍と三人兄弟の医者」
「雨ニモマケズ」はほんとうに賢治の理想を描いた作品だったのか?
その生涯に、厖大な心打つ作品を残し、人々の救済を追い求めた宮沢賢治の真の姿とは? そして理想主義の潰えた先に賢治が見出した道とは? 作品と営為をまたいで、深甚かつ透徹した読みで照らし出す、画期的論考。賢治読解の第一人者が自らの読みを否定し、新たな賢治像を提示した、決定版。