- 美術の眼
-
- 価格
- 2,860円(本体2,600円+税)
- 発行年月
- 2020年05月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784908028496
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- サウンドデザイン
-
価格:4,400円(本体4,000円+税)
【2024年11月発売】
- 音楽制作
-
価格:4,840円(本体4,400円+税)
【2025年04月発売】
- 絵をみるヒント 増補新版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2014年04月発売】
- 流木記
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2022年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
コレクター・美術館主が選んだ33人の作家と36の作品。
額のない絵―三十一人の画家の肖像(額のない絵;「額のない絵」補随;詩人たちの絵)
[日販商品データベースより]私の「母子像」(遠い記憶のなかの風景―松村光秀;親子をむすぶ生命の煌めき―森芳雄;毅然と正座する母の祈り―渡辺学 ほか)
絵を描くということ(吉岡憲の「絵の匂い」;関根正二の「憂愁」)
半世紀にわたり、近現代日本の美術作家と作品に接した中から、33人の作家と36の作品を紹介。コレクター・美術館主としての経験を活かし、日本を代表する洋画家・日本画家、メインストリームから外れた画家、夭折画家、詩人画家をエッセイとして綴る。窪島誠一郎著作集第一弾。