ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
フェルディナント・リースの数奇なる運命
春秋社(千代田区) かげはら史帆
点
楽聖と同じ町・ボンに生まれ弟子としてその背中を追いピアニスト・作曲家として新時代を切り拓いた音楽家がいた。古典派からロマン派へあるいは宮廷から市民社会へ音楽史のターニングポイントを駆け抜けた波乱の生涯。付:年表・ジャンル別全作品リスト・アルバムガイド。
1 モラトリアムの時代(楽園のゆりかご―幼少期、あるいは宮廷の終焉;師の使命、師弟の葛藤―青年期、あるいはピアニストの誕生)2 キャリアの時代(マスケット銃かピアノか?―二十代、あるいは若き音楽家の冒険;よろこびとあきらめ―三十代、あるいはクラシック音楽の誕生)3 セカンドキャリアの時代(帰還から再起へ―四十代、あるいはナショナリズムの台頭;楽園の再生―最後の十年、あるいは世代のはざまで)
時は19 世紀初頭。巨匠ベートーヴェンと同じ町に生まれ、弟子としてその背中を追い、ショパンやリストに先駆けたロマン派の旗手として新時代を切り開いた音楽家がいた――その名はフェルディナント・リース(1784〓1838)。古典派からロマン派へ、娯楽から芸術へ、あるいは宮廷から市民社会へ――音楽史のターニングポイントに生きた音楽家の波乱の生涯をいきいきと描き出す。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
上原きみ子
価格:556円(本体505円+税)
【2018年12月発売】
クリスチャン・カリル 北川知子
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年01月発売】
ダニエル・ヤーギン 伏見威蕃
【2012年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
楽聖と同じ町・ボンに生まれ弟子としてその背中を追いピアニスト・作曲家として新時代を切り拓いた音楽家がいた。古典派からロマン派へあるいは宮廷から市民社会へ音楽史のターニングポイントを駆け抜けた波乱の生涯。付:年表・ジャンル別全作品リスト・アルバムガイド。
1 モラトリアムの時代(楽園のゆりかご―幼少期、あるいは宮廷の終焉;師の使命、師弟の葛藤―青年期、あるいはピアニストの誕生)
[日販商品データベースより]2 キャリアの時代(マスケット銃かピアノか?―二十代、あるいは若き音楽家の冒険;よろこびとあきらめ―三十代、あるいはクラシック音楽の誕生)
3 セカンドキャリアの時代(帰還から再起へ―四十代、あるいはナショナリズムの台頭;楽園の再生―最後の十年、あるいは世代のはざまで)
時は19 世紀初頭。巨匠ベートーヴェンと同じ町に生まれ、弟子としてその背中を追い、ショパンやリストに先駆けたロマン派の旗手として新時代を切り開いた音楽家がいた――その名はフェルディナント・リース(1784〓1838)。古典派からロマン派へ、娯楽から芸術へ、あるいは宮廷から市民社会へ――音楽史のターニングポイントに生きた音楽家の波乱の生涯をいきいきと描き出す。