[BOOKデータベースより]
古代から伝えられてきた日本の心―神道。その奥深い世界をズバリ解説。
第1章 神道の不思議―神事・祭祀の深い意味(「神道とは何か」を説明できないって、本当?;神道の始まりは、いつ頃のことなの?;神道には教義がないって、本当なの? ほか)
第2章 日本の神様―神々の素顔と御神徳(日本の神様はキリスト教の神様とどう違う?;八百万の神の中で一番偉いのは、誰?;氏神って、土地に住む人たちの祖先なの? ほか)
第3章 神社の謎―聖地に秘められた伝統の知恵(神社とお寺は何がどう違うの?;神社では、どこを見物すればいいの?;本殿や拝殿がない神社があるって、本当? ほか)
「神道には教義がないって、本当なの?」「八百万の神々の中で一番偉いのは、誰?」「鳥はいないのに、なぜ鳥居というの?」 神道の起源から日本の神様、開運神社のご利益まで楽しくわかる!
古代から伝えられてきた日本の心──神道。その奥深い世界を57項目の素朴な疑問からズバリ解説します。「祭りを行なうのは生命力を更新するため」など、知っているようで知らなかった初耳学が満載!
かわいいイラストや図解を交え、はじめての人でも神道の基礎知識がわかり、神社参拝が楽しくなるエンターテインメント雑学教養本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 参拝したくなる!日本の神様と神社の教科書
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年05月発売】
- 諸国神社一宮・二宮・三宮
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年07月発売】
- 八幡神万華鏡
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2016年12月発売】