ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
文藝春秋 小林信彦
名作「この世界の片隅に」をみながら疎開体験を苦く思い起こし、終戦の日々を書き残す。大病から生還し、太宰や安吾を読み返し、書店へ行って最新ミステリを選ぶ楽しみ―「週刊文春」連載コラム健在、記念すべき第21弾!
1 ラジオと私と―二〇一七年(米英女性映画の面白さ;ラスト・クリスマス;真冬のエンタテインメント ほか)2 弱者の生き方について―二〇一八年(「ウディ」という本のこと;映画化された太宰治;松本穂香、綾瀬はるか、ほかの輝き ほか)3 映画の本が大好き!―二〇一九年(“生還”できたあとのこと;「キネマ旬報」を読む理由;イギリス・サスペンスの名作が観られるぞ ほか)
名作映画「この世界の片隅に」をみながら疎開体験を苦く思い起こし、終戦の日々を書き残す。大病から生還し、青春時代から愛読した太宰治や、坂口安吾の長編ミステリを読み返す。久しぶりに書店へ行って最新海外ミステリを選ぶ楽しみ―。「週刊文春」で『人生は五十一から』連載が始まってから21年。途中でタイトルが『本音を申せば』に変わっても、面白い本も映画も、東京の思い出も尽きない。2017年4月、脳梗塞で入院した顛末は、『生還』(2019年3月刊)に詳しい。本書は、2017年から2019年、足掛け3年にわたるクロニクルである。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
小林聡美
価格:880円(本体800円+税)
【2024年07月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
渡辺三枝子
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年08月発売】
秋川滝美
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2014年05月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
名作「この世界の片隅に」をみながら疎開体験を苦く思い起こし、終戦の日々を書き残す。大病から生還し、太宰や安吾を読み返し、書店へ行って最新ミステリを選ぶ楽しみ―「週刊文春」連載コラム健在、記念すべき第21弾!
1 ラジオと私と―二〇一七年(米英女性映画の面白さ;ラスト・クリスマス;真冬のエンタテインメント ほか)
[日販商品データベースより]2 弱者の生き方について―二〇一八年(「ウディ」という本のこと;映画化された太宰治;松本穂香、綾瀬はるか、ほかの輝き ほか)
3 映画の本が大好き!―二〇一九年(“生還”できたあとのこと;「キネマ旬報」を読む理由;イギリス・サスペンスの名作が観られるぞ ほか)
名作映画「この世界の片隅に」をみながら疎開体験を苦く思い起こし、終戦の日々を書き残す。大病から生還し、青春時代から愛読した太宰治や、坂口安吾の長編ミステリを読み返す。久しぶりに書店へ行って最新海外ミステリを選ぶ楽しみ―。「週刊文春」で『人生は五十一から』連載が始まってから21年。途中でタイトルが『本音を申せば』に変わっても、面白い本も映画も、東京の思い出も尽きない。
2017年4月、脳梗塞で入院した顛末は、『生還』(2019年3月刊)に詳しい。本書は、2017年から2019年、足掛け3年にわたるクロニクルである。