- 基礎系物理学量子力学 1
-
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2020年04月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784621304969
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 基礎レベルから入試レベルまでつなぐ物理のブリッジ[力学・波動]
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年07月発売】
- 物理学入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【1999年03月発売】
- 物理数学の直観的方法 普及版
-
価格:1,188円(本体1,080円+税)
【2011年09月発売】
- 基礎レベルから入試レベルまでつなぐ物理のブリッジ[電磁気・熱・原子]
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2023年07月発売】
- 半導体量子構造の物理
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2016年06月発売】
[BOOKデータベースより]
波束と波動方程式
[日販商品データベースより]Schr¨odinger方程式、波動関数、演算子とその交換関係
波動力学の原理
調和振動子
1次元矩形ポテンシャル問題
WKB 近似
変分法
摂動論
角運動量
スピン
量子ダイナミクス
磁場中の電子
量子力学は,難解な内容を多く含むが,理工学の幅広い分野で量子力学に基づいた理解が求められることにより,理工系の多くの学科にとって基幹科目のひとつとなっている.また,微細技術,新材料,情報処理などの分野でその重要性が高まっている.
本書は,最初の1,2学期で学ぶ入門部分を,1粒子の運動の記述を中心に簡潔にまとめている.まずSchrodinger方程式を導入して量子力学の基本原理を概観した後,量子力学特有の考え方に慣れ親しむために重要な調和振動子,井戸型ポテンシャルなどの代表的なポテンシャルのもとでの一体問題を取り扱っている.
次に,量子力学を実際に使いこなすうえで有用な道具となるWKB近似,摂動論,変分法などの各種近似法の考え方を説明している.後半で,物質中の電子状態を特徴づけるうえで中心的な役割をはたす角運動量に関する議論をし,最後に,時間発展の問題、磁場下の電子の問題も取り扱っている.