この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 出家とはなにか
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【1999年09月発売】
- 旧大槌通の文化財 1
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年07月発売】
- 日蓮と一遍
-
価格:880円(本体800円+税)
【2010年02月発売】
- 科学するブッダ
-
価格:1,056円(本体960円+税)
【2013年10月発売】
[BOOKデータベースより]
宗祖法然上人の法語・消息をまとめて伝える浄土宗・浄土真宗における貴重文献『黒谷上人語燈録』。完本として最古かつ唯一の伝本である龍谷大学図書館蔵元亨元年(一三二一)刊本の全編を、同時代に付された訓点・振り仮名を含め、詳細に翻刻。さらに語彙索引・漢字索引を具備し、仏教学のみならず、古代における日常語・口頭語研究、言語位相論的研究、漢文訓読史研究等、諸分野の研究に裨益する決定版。
本文篇
索引篇
研究篇(日本語史資料としての龍谷大学図書館蔵『黒谷上人語燈録』;龍谷大学図書館蔵『黒谷上人語燈録』のオ段拗長音表記;龍谷大学図書館蔵『黒谷上人語燈録』の仮名文字遣い)