- 国際ビジネスの現実と地平
-
地域からの眺望
広島市立大学国際学部叢書 10
- 価格
- 3,740円(本体3,400円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784830950858
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一橋ビジネスレビュー 73巻2号(2025 AUT.)
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年09月発売】
- 未来を拓く知財ビジネスマッチング 開放特許の使い方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年11月発売】
- 一橋ビジネスレビュー 73巻1号(2025 SUM.)
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年07月発売】
- 国際ビジネス用語事典
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2021年04月発売】
- 理論とケースで学ぶ国際ビジネス 第4版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年03月発売】
[BOOKデータベースより]
国際ビジネスの探究には経営学のみならず多様で学際的な視点からの接近が求められる。また「国際ビジネス」を全体とするなら、部分である「地域」とのバランスのとれた接近も必要である。国際経営論、国際貿易論、国際私法、実験経済学、管理会計、公会計、非営利組織論など幅広い学問分野から接近し、国際ビジネスと地域への理解を深める書。
第1章 国際経営と企業成果との関係―線形説から3段階水平S字型説までの肯定論に関する検討
[日販商品データベースより]第2章 ブランド・ポジショニング戦略―日本におけるグローバル・ブランドとしてのキットカットの戦略を中心に
第3章 多国籍企業における言語コミュニケーション問題と「ブリッジ人材」の活用
第4章 中国における経済のサービス化とサービス貿易の拡大
第5章 Brexitと契約債務に関する国際私法
第6章 寄付行動の経済学―独裁者ゲーム実験からの考察
第7章 原価計算の意義
第8章 地域を見る公会計
第9章 多様性を活かす組織:お好み焼きアナロジー
第10章 営利・非営利の境界―舞台芸術の位相と社会的企業家としての小林一三
第11章 地域企業のひとつの進化プロセス
国際ビジネスの探究には経営学のみならず多様で学際的な視点からの接近が求められる。また「国際ビジネス」を全体とするなら,部分である「地域」とのバランスのとれた接近も必要である。国際経営論,国際貿易論,国際私法,実験経済学,管理会計,公会計,非営利組織論など幅広い学問分野から接近し,国際ビジネスと地域への理解を深める書。