重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
イメージのヴァナキュラー

写真論講義 実例編

東京大学出版会
前川修 

価格
4,400円(本体4,000円+税)
発行年月
2020年04月
判型
四六判
ISBN
9784130101455

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

写真に触れる。イメージを読み、投影し、物質化し、撮り、めくり、身につける。影のアーカイヴ、トルボット『自然の鉛筆』、スライド、記憶、ヴァナキュラー、ダゲレオタイプ、アマチュア、カルト・ド・ヴィジット、セルフポートレート、セルフィ、「幻のもうひとり」そして…?

物としての写真、メディアとしての写真
第1部 写真集を「読む」(トルボット『自然の鉛筆』論1―写真集「未満」の写真集?;トルボット『自然の鉛筆』論2―写真(集)という格子)
第2部 写真を投影する(スライド写真論1―複製の知覚;スライド写真論2―美術史の目と機械の眼)
第3部 写真を「飾る」/身につける(ヴァナキュラー写真論1―理論の相貌;ヴァナキュラー写真論2―物・身体・時間)
第4部 写真を撮る/めくる/撮られる(アマチュア写真論;カルト・ド・ヴィジット論)
セルフィ論―顔、腕、情動のエコノミー

[日販商品データベースより]

写真はイメージとしてのみ浮遊しているのではない.そこには多様な物質性やメディア性,撮影・受容する身体の痕跡が刻み込まれている.そうした重層的な位相を解きほぐしつつ,写真集,スライド,アマチュア,セルフィなどを分析する.イメージ=写真の新たなパースペクティヴを切り開くヴァナキュラー写真論.前著『イメージを逆撫でする――写真論講義 理論編』につづく著者待望の写真論.

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

イメージを逆撫でする

イメージを逆撫でする

前川修 

価格:4,840円(本体4,400円+税)

【2019年08月発売】

動物写真家の記憶

動物写真家の記憶

前川貴行 

価格:3,410円(本体3,100円+税)

【2023年03月発売】

挑発する写真史

挑発する写真史

金村修  タカザワケンジ 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2017年02月発売】

生き物たちの地球

生き物たちの地球

前川貴行 

価格:4,180円(本体3,800円+税)

【2019年03月発売】

しまふくろうの森

しまふくろうの森

前川貴行 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2020年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • そして不安な夏

    そして不安な夏

    河合省子 

    価格:534円(本体485円+税)

    【1992年06月発売】

  • 世にも奇妙な世怪遺産

    世にも奇妙な世怪遺産

    オフィスJ・B 

    価格:628円(本体571円+税)

    【2013年06月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント