この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 101人の人物で読み解く太平洋戦争
-
価格:902円(本体820円+税)
【2023年07月発売】
- 占領期カラー写真を読む
-
価格:1,254円(本体1,140円+税)
【2023年02月発売】
- 華族令嬢たちの大正・昭和
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:902円(本体820円+税)
【2023年07月発売】
価格:1,254円(本体1,140円+税)
【2023年02月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2011年05月発売】
[BOOKデータベースより]
主役はいつも「電気」だった。過去の万博を振り返り、電気が社会に与えた影響を探る。
第1章 電気と博覧会の出会いと共鳴
第2章 戦後復興期の国内博覧会
第3章 一九七〇年の日本万国博覧会(大阪万博)
第4章 ポスト大阪万博
第5章 近年の国際博覧会
第6章 二〇二五年大阪・関西万博の構想
第7章 二〇二五年大阪・関西万博と未来の電気事業