- アメリカの学習障害児教育
-
学校教育における支援提供のあり方を模索する
プリミエ・コレクション 103
- 価格
- 4,180円(本体3,800円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784814002702
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 季節のおりがみ いっぱい
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 行事のおりがみ いっぱい
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年03月発売】
- 新しい保育・幼児教育方法 第2版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年12月発売】
- 実習場面と添削例から学ぶ!保育・教育実習日誌の書き方 改訂版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2020年12月発売】
- 教職をめざす人のための教育心理学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2008年03月発売】
[BOOKデータベースより]
LD(学習障害)指導で悩む現場教師の戦いに応える。学校教育で重篤なつまずきを見せる子どもたちの学習支援はどうあるべきか。アメリカにおいて蓄積されてきた豊富な知見や、新しく導入されたRTI(学習障害支援体制)の是非を通して問いかける。
学校教育における学習障害児支援を考える
[日販商品データベースより]第1部 アメリカにおける学習障害児教育の成立と問い直し(アメリカにおける学習障害児教育の成立;ミネソタ大学における学習障害児研究とその展開―1970年代後半以降の取り組みの成果と課題;学校内での支援提供枠組みの模索―アイオワ州ハートランド地域教育局の校内問題解決アプローチ)
第2部 Response to Interventionの導入と変容(2000年代初頭の学習障害児教育をめぐる議論と新たな方針の提案;RTI実践における既存の読み書き介入指導の活用;中等教育段階の生徒を対象としたRTI)
LD(学習障害)指導で悩む現場教師の戦いに応える。学校教育で重篤なつまずきを見せる子どもたちの学習支援はどうあるべきか。アメリカにおいて蓄積されてきた豊富な知見や、新しく導入されたRTI(学習障害支援体制)の是非を通して問いかける。