この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 文房具の考古学
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2024年07月発売】
- 古文書を読む
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2015年03月発売】
- 古文書を楽しく読む!よくわかる「くずし字」見分け方のポイント 新版
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2019年11月発売】
- 「百学連環」を読む
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2016年08月発売】
- 二十一世紀考古学の現在
-
価格:18,700円(本体17,000円+税)
【2017年05月発売】
[BOOKデータベースより]
検地帳や五人組帳ってなに?洒脱な解説に誘われ、江戸時代の古文書を楽しみながら読んでいくうちに、いつのまにか読解力が身につく。読んで楽しい近世農民のリアル!
手習いの前に
[日販商品データベースより]手習い1 石高帳
手習い2 検地帳
手習い3 年貢皆済目録
手習い4 村明細帳
手習い5 宗門人別改帳
手習い6 五人組帳
手習い7 御用留
検地帳や五人組帳など近世の農村では身近だった文書を題材に、洒脱な解説に誘われいつのまにか読解力が身につく古文書入門の決定版。