この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 知的障害・発達障害のある子どもの心と体を育む運動・ゲーム75選
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年04月発売】
- 知的障害教育を拓く自立活動の指導
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年04月発売】
- 保育方法・指導法
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2020年04月発売】
- これからの保育のためのICTリテラシー&メディア入門
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2022年04月発売】
- 『個別の(教育)支援計画』の作成・活用
-
価格:660円(本体600円+税)
【2010年07月発売】
[BOOKデータベースより]
1 特別支援教育・障害児保育(インクルーシブ保育・教育と特別支援教育;保育・教育フィールドと幼児・児童・生徒の実態;障害児者福祉と医療的な支援;視覚障害児の理解と支援;聴覚障害児の理解と支援 ほか)
[日販商品データベースより]2 教育相談・生徒指導・キャリア教育(生徒指導の意義・原理;生徒指導の進め方/校内体制・チーム学校・危機管理;生徒指導と各教科・特別の教科(道徳・総合的な学習の時間・特別活動);暴力行為・非行の理解と対応;いじめの理解と対応 ほか)
文科省が2017年に策定した教職課程コアカリキュラムに即した、見やすい、全部載っている、コンパクト、もっと学びたいをコンセプトにしたキーワードから読み解くテキスト。