この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 学長室の独り言
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年06月発売】
- 天才肌な発達凸凹っ子の育て方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年08月発売】
- インクルーシブ教育時代の教員をめざすための特別支援教育入門 第2版
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年02月発売】
- 特別支援教育のとっておき授業レシピ
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年03月発売】
- 児童発達支援のための個別支援計画の作成と実践
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2021年08月発売】
[BOOKデータベースより]
特別支援教育の理念と制度
[日販商品データベースより]高等学校における特別支援教育の仕組み
注意欠陥多動性障害のある生徒の理解と支援
学習障害のある生徒の理解と支援
自閉症の生徒の理解と支援
視覚障害のある生徒の理解と支援
聴覚障害のある生徒の理解と支援
肢体不自由のある生徒の理解と支援
病弱の生徒の理解と支援
軽度知的障害のある生徒の理解と支援
外国につながる生徒の理解と支援
貧困家庭の生徒の理解と支援
高等学校の教職志望者が身につけておきたい基礎知識をコンパクトに収録。
すべての高等学校教員が最低限知っておいてほしい、特別支援教育に関する基本的な制度や仕組みを学ぶことができる。また、特別な教育的支援を必要とする子どもたちをどのように理解し、そしてどのように支援すればいいのかを、できるだけ平易な文章で解説している。
さらに、新教職課程で示された、貧困家庭の生徒や外国につながる生徒への教育的支援に関する章も設けた。学生はもちろん、すでに高等学校の現場に立っている先生方にも十分役に立つ内容である。