- ファーストキャリアデザイン
-
将来キャリアを左右するキャリア権時代の
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784883725663
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- SROIとインパクト評価が社会を変える
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年07月発売】
- 事例で学ぶExcel統計
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年10月発売】























[BOOKデータベースより]
1 キャリア権時代の到来(キャリアとは何か;キャリア権とは何か ほか)
[日販商品データベースより]2 ファーストキャリアデザインに重要なキャンパスライフ(キャンパスライフの目的;自己価値の明確化)
3 ファーストキャリアデザイン設計に必要な、日本の産業・企業・仕事と労働知識(日本経済を取り巻く変化―グローバリズム、ボーダーレス化、IT化、SDGs;日本の産業構造―日本の主な業種・業界構造 ほか)
4 就活を左右するファーストキャリアデザインの設計方法(キャリアビジョン形成イメージ;キャリアビジョンの土台を造る自己モチベータの分析方法 ほか)
5 ファーストキャリアデザインに基づく就活計画(自分に適した企業の選び方;就職ミスマッチが起きる原因 ほか)
働き方改革や生涯現役的な考え方が推奨されています。少子高齢社会において、働く人の絶対人口が減少する中、個々人が生活を支える意味でも、国家として経済発展を維持するためにも、各自が将来ビジョンと能力に応じたビジネスキャリアを設計し、実行する必要があります。
こうした時代背景の中、これから社会に出てビジネスパーソンは、社会人として自分の将来と生活を守るため、「キャリアは財産であり基本的人権である」という考え方に基づき、いかにファーストキャリアデザインを設計し、スタートさせ、実行するかが重要です。本書は、その内容を具体的に紹介し、若くて将来のある皆様のキャリアに少しでも役立ていただくことを願い書かれています。