この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- もう二度と見ることができない幻の名作レトロ建築
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年06月発売】
- 築百年京町家再生奮闘記
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- フエーベトナム都城と建築ー
-
価格:4,730円(本体4,300円+税)
【2018年03月発売】
- 建築未来への遺産
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
オランダ北部のフリースラントは北海・ザイデル海・ミッデル海に面した低地地方にあり、しばしば洪水などの危機にさらされてきた。しかしこうした低地の悪条件は、長い時間をかけてテルプと呼ばれる人工丘や堤防・水路・干拓などによって克服され、中世にはテルプを下敷きにして外周には水路を巧みにネットワークさせた美しい11の都市群が成立する。本書は数年に及ぶ詳細な現地調査をベースにフリースラントの建築・都市・領域を学際的視点から明らかにしたわが国初の成果であり、フィールド調査を通してあらたな都市史の方法論の構築を目指す。
はじめに―フリースラントへのまなざし
第1章 都市史研究におけるフリースラント(水の流れの中に―土地、集落、都市の形成;小規模都市ネットワークと脱都市化論再検討)
第2章 フリースラントの都市建築(都市型住宅の機能と平面;都市型住宅の立体構成 ほか)
第3章 フリースラントの都市空間とインフラ(街区と都市空間;都市社会と家屋・土地 ほか)
第3章 フリースラントの都市空間とインフラ(街区と都市空間;都市社会と家屋・土地 ほか)
第4章 群としての都市、領域のなかの都市(フリースラントの領域構造と都市;フリースラント中世集落の起源と形態―中世レーワルデンの集落構造 ほか)