[BOOKデータベースより]
センセイ、この患者さんは、精神科コンサルですかね?精神科治療が必要な患者さんをちゃんとみつけ、専門家にきちんと届けるために必要な基礎知識。
1 心の病って何?
2 統合失調症の世界
3 躁うつ病の世界
4 うつ病の世界
5 神経症の世界
6 パーソナリティ障害の世界
7 子どもの精神の世界
8 依存症の世界
あの「ねじ子先生」が研修医や看護師などに向けて、"不測の事態に対応できるような"、"精神疾患の患者だと思われる人への初期対応"を説いた本。
おなじみのイラストを中心にわかりやすく解説することで、精神科治療ではなく、「適切な精神医療につなげるため」の基礎知識をまとめることで、精神科治療が必要な患者さんをちゃんとみつけ、専門家にきちんと届けるための1冊
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 〈心の病〉をくぐりぬけて
-
価格:638円(本体580円+税)
【2006年03月発売】
- ナラティブ・エクスポージャー・セラピーの理論と実践
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年10月発売】
- 臨床家のためのDSMー5虎の巻
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年02月発売】
- 失語症の訓練教材 第2版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2016年03月発売】
- 子ども・大人の発達障害診療ハンドブック
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2018年01月発売】