- 美容資本
-
なぜ人は見た目に投資するのか
シリーズ数理・計量社会学の応用 1
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784326698424
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ゴーマニズム宣言SPECIAL コロナ論総括編 コロナと敗戦/失敗の本質
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年12月発売】
- ライフスタイルの社会学
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2017年03月発売】
- 嗜好品の社会学
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2020年11月発売】
- ライフスタイルとライフコース
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2015年06月発売】
- 社会調査の応用
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年02月発売】
[BOOKデータベースより]
美容資本の理論と方法
[日販商品データベースより]第1部 美容の統計分析(美しさに偏りはあるのか―美容資本の測定;どのように美しさに投資するのか―美容資本への投資;投資できれいになるのか―美容資本の蓄積;ハンサム、美人はモテるのか―家族形成への効果;ハンサム、美人は金持ちになるのか―地位への効果;ハンサム、美人は幸せなのか―ウェルビーイングへの効果)
第2部 美容のインタビュー分析(美容整形はビジネスですから―キャバクラ嬢へのインタビュー;人は見た目が100パーセント、内面も100パーセント―美容師へのインタビュー;素肌美人を目指そう―皮膚科医へのインタビュー)
美しさの本質と可能性
なぜ人びとは内面が大切だと思っていても、見た目を意識せざるをえないのか。ハンサムや美人は、ほんとうにモテて、幸せなのか。
なぜ人は「見た目」を意識するのか──これがこの本の問いである。スキンケアやメイクといった美容活動は美容という資本への投資であり、見た目とはその結果である──これがこの本の結論となる。したがって、もしあなたが合理的な人ならば、美容に投資するべきである──これが、この本から読者へのメッセージとなる。