- 斗南藩
-
泣血の記
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784885612596
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 盛岡藩
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2006年11月発売】
- 沖縄の植民地的近代
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2021年03月発売】
- 土佐の山城
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年12月発売】
- 町田の地名 南地区
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年05月発売】
- 四国の名城を歩く 愛媛・高知編
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年11月発売】





























[BOOKデータベースより]
会津藩は降伏一年後、青森県の下北郡、三戸郡を中心とする地域を領地に再興を許された。その名も斗南藩―。いわれなき朝敵の汚名を着せられ、挙藩流罪とも称される苦難を強いられた軌跡をたどり、それに立ち向かった士魂を見つめる。
1世紀半 消えぬ無念
近現代貫く「官軍」優位
認知されない将軍の子
「太平の世」固めた正之
家訓に宿る「勤王佐幕」
「ならぬことはならぬ」
蝦夷地警備 藩が志願
江戸湾防備の前面に
一貫して「専守防衛」
幕府全権 ペリーを論破〔ほか〕