この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 非戦の安全保障論 ウクライナ戦争以後の日本の戦略
-
価格:990円(本体900円+税)
【2022年09月発売】
- 新・日米安保論
-
価格:836円(本体760円+税)
【2017年05月発売】
- 日本の安全保障
-
価格:880円(本体800円+税)
【2016年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:990円(本体900円+税)
【2022年09月発売】
価格:836円(本体760円+税)
【2017年05月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2016年11月発売】
[BOOKデータベースより]
1 抑止に替わる戦略はあるか(抑止とは何なのか;抑止の論理を実例で検証する;抑止が成立する条件)
[日販商品データベースより]2 抑止、拡大抑止とその将来(抑止の定義;拡大抑止とは何か;日本の取るべき戦略;AIと抑止)
3 思想的背景から見た抑止の現在と未来(抑止の歴史とその思想;抑止の思想的背景;抑止を超える思想はどこにあるか)
4 抑止と無縁な非対称戦の現状と課題(先制攻撃を任務としたPKOの現状;PKO改革で不可欠となった軍事法廷;日本でも国内法が必要だ)
提言 抑止に替わる安全保障に向けて
抑止力とは何を意味するのかということさえ十分に議論されないまま、「抑止力を強化すれば日本は安全だ」ということが安全保障の自明の前提とされ、誰も異を唱えられない状態になっている現状に対して、根源的な疑問を投げかけ、新しい安全保障の哲学を打ち立てるべきだと考えたのです。