この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- とっておきの道徳授業中学校編 16
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年04月発売】
- とっておきの道徳授業中学校編 13
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2018年03月発売】
- とっておきの道徳授業中学校編 15
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2021年03月発売】
- とっておきの道徳授業中学校編 中学校編
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2003年03月発売】
- とっておきの道徳授業中学校編 3
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2005年03月発売】
[BOOKデータベースより]
全内容項目に対応!全授業のパワーポイントスライドとワークシートを収録!
第1章 正しい道を歩む―正義の味方・見方(美しいロッカールーム―C10・遵法精神、公徳心;野々華さんのスピーチ―B9・相互理解、寛容 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 生命の尊厳を実感する―命を守り抜く(2枚の家族写真―D21・感動、畏敬の念;どこに捨てたら―D19・生命の尊さ ほか)
第3章 美しい生き方を憧憬する―望ましい人生観を育てる(14歳の転機―A5・真理の探求、創造;「誕生」に学ぶ―C16・郷土の伝統と文化の尊重、郷土を愛する態度 ほか)
第4章 人間関係を豊かにする―優しさに真正面から対峙する(「手紙」の授業―C14・家族愛、家庭生活の充実;優しさを捨てるか捨てないか―B6・思いやり、感謝(関連:C14) ほか)
第5章 人権感覚を高める―いじめをしない・許さない(温室デイズ―A1・自主、自律、自由と責任;本当はわかってるんでしょ―A1・自主、自律、自由と責任 ほか)
13万部突破の大好評シリーズ最新刊!!
平成31年度より中学校でも道徳の教科化が全面実施となりました。
教科書主体の授業になりがちな、そんな今だからこそ、オリジナルの授業実践を提案します。
すべての内容項目に対応し、計画的活用がしやすい内容です。
「規範・命・生き方・人間関係・いじめ防止」というテーマをはじめ、
中学生が夢中に、主体的に考えたくなる内容が満載!
道徳の“強化書”とも言うべき1冊です!
●大好評!全授業のパワーポイントスライド&ワークシート収録のCD付き!