2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
つける、わかる、貯まる。2026年版 家計簿
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
絵本で教える英語の読み書き

小学校で実践したい英語絵本の指導法

研究社
田中真紀子 

価格
2,310円(本体2,100円+税)
発行年月
2020年03月
判型
A5
ISBN
9784327411022

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

効果的な読み聞かせ活動ができる絵本形式のストーリーを収録。教室で行なえる言語活動とその指導手順を詳細に解説しています。

第1章 絵本の読み聞かせはとても大切(絵本の読み聞かせはとても大切;絵本をどのように活用したらよいか ほか)
第2章 Read Aloud(読み聞かせ)(The Hare and the Tortoise『ウサギとカメ』;The Man and the Two Wives『男と2人の妻』)
第3章 Shared Reading(共有読み)(The Hare with Many Friends『野ウサギとたくさんの友達』;The Four Oxen and the Lion『4頭の雄牛とライオン』)
第4章 Guided Reading(誘導読み)(The Kingdom of the Lion『ライオンの王国』;The Boys and the Frogs『少年たちとカエル』 ほか)

[日販商品データベースより]

子どもの知性を伸ばす!! 英語絵本の読み聞かせ活動

 2020年度から小学5,6年生の正式な教科となる英語では、「聞く」「話す」に加えて、「読む」「書く」ことを学びます。英語絵本を用いた言語活動は、文字の読み書きや語彙習得に効果があるだけでなく、英語のコミュニケーション能力の育成にも活用できます。また、他教科との連携も行いやすいというメリットもあります。
 本書では、アメリカの小学校でよく行なわれている絵本を用いた読み書き指導を日本の小学校でどのように取り入れることができるかを解説。その実践編として、効果的な読み聞かせ活動ができる絵本形式のストーリー7点を厳選し収録。ストーリーの内容から展開して実際に教室で行なえるさまざまな活動例とその指導手順を詳しく説明しています。
 各ストーリーの朗読音声データに加え、その絵本ページと、活動で使用する絵カードやワークシートを無料ダウンロードできます。

〈目 次〉

第1章 絵本の読み聞かせはとても大切
 1 絵本の読み聞かせはとても大切
 2 絵本をどのように活用したらよいか
 3 どのような絵本を選んだらよいか
 4 アメリカの小学校で行われている指導法
   コラム1〜3
 5 読みの活動に取り入れたい指導法
   コラム4

第2章 Read Aloud(読み聞かせ)
 Story 1 The Hare and the Tortoise 『ウサギとカメ』
 Story 2 The Man and the Two Wives 『男と2人の妻』

第3章 Shared Reading(共有読み)
 Story 1 The Hare with Many Friends 『野ウサギとたくさんの友達』
 Story 2 The Four Oxen and the Lion 『4頭の雄牛とライオン』

第4章 Guided Reading(誘導読み)
 Story 1 The Kingdom of the Lion 『ライオンの王国』
 Story 2 The Boys and the Frogs 『少年たちとカエル』
 Story 3 Chicken Licken 『ひよこのリキン』

付録 1 英語の母音と日本語の母音の調音点/2 発音する際の口の形/3 「読む」「書く」の評価表

参考文献、第1章で紹介した絵本
索 引

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

読むだけで授業が面白くなる英語教師のための「前置詞」の教養&指導法

読むだけで授業が面白くなる英語教師のための「前置詞」の教養&指導法

田中茂範 

価格:2,596円(本体2,360円+税)

【2024年02月発売】

英語の授業と家庭学習が変わる5領域別ICT活用術

英語の授業と家庭学習が変わる5領域別ICT活用術

小林翔  古屋雄一朗  田中周作 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2025年09月発売】

英語のプレゼンテーションスキルアップ術

英語のプレゼンテーションスキルアップ術

田中真紀子 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2014年12月発売】

Q&Aで読む 小学校英語授業の空気のほぐし方

Q&Aで読む 小学校英語授業の空気のほぐし方

増渕真紀子 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年04月発売】

授業にそのまま使える! まき先生の小学校英語 読む!書く!わくわくワークシート

授業にそのまま使える! まき先生の小学校英語 読む!書く!わくわくワークシート

増渕真紀子 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2025年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント