この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ポケット六法 令和8年版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2025年09月発売】
- ポケット六法 令和8年版 特装版
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年09月発売】
- 文系のためのデータ分析入門
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年11月発売】
- 自分を休ませる練習
-
価格:968円(本体880円+税)
【2025年03月発売】
- 哲学史にしおりをはさむ
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年09月発売】





























[BOOKデータベースより]
序章
[日販商品データベースより]第1章 二〇世紀初期における阿片と独亜関係
第2章 ドイツの通商政策の史的展開―バター・マーガリン・満洲大豆
第3章 第二次世界大戦期の独「満」関係
第4章 独ソ戦勃発と独「満」関係―満洲大豆から阿片へ
第5章 「満洲国」の阿片政策とナチス・ドイツの阿片・モルヒネ政策
第6章 ナチ阿片のゆくえ
第7章 阿片と日華賠償問題
補論 コカと独日関係―第二次世界大戦期を中心に
終章
ナチス・ドイツと麻薬は密接な関係にあった.阿片とコカを素材としながら,19世紀末から第二次大戦後に至るドイツと東アジアとの関係を描き,独亜通商関係を新たに捉え直す.研究上の空白を埋める一連の史料の発見から,戦後史の謎を解明する.