重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
日本における地政学の受容と展開

九州大学出版会
高木彰彦 

価格
4,070円(本体3,700円+税)
発行年月
2020年03月
判型
A5
ISBN
9784798502809

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

地政学は国家と領土に関する分野として20世紀初頭にスウェーデンで成立し、1920年代にドイツから日本に導入された。日本では戦時体制下で時局迎合的な運動として展開し、敗戦後は侵略戦争を支えた悪しきイデオロギーとしてタブー視されたため、これまであまり研究が進められてこなかった。本書は、欧米における研究動向をふまえつつ、地政学の起源から日本での受容、戦時中の地政学ブーム、戦後の反省と地政学批判、1980年代以降の新たな展開等、地政学の変遷を、当時の国家体制、経済・社会情勢と関連づけて考察する。

序章
第1章 地政学の成立と展開(地政学の成立とその背景;戦間期ドイツにおける地政学の展開;英米系地政学の特徴)
第2章 日本における地政学の受容(一九二〇年代の地理学における地政学の受容;政治学・法学における地政学の受容;その後の地政学の展開と地政学批判)
第3章 戦時期における地政学の展開(地政学興隆の背景;戦時下日本における国土計画と地政学;日本地政学協会と機関誌『地政学』―地理教師による下からの地政学運動;「ジャーナリズムの寵児」となった地政学)
第4章 戦後における地政学の停滞と地政学批判(敗戦直後の「反省」と地政学批判;日本政治地理学会の設立と政治地理学(地政学)の一時的復活;高度経済成長期における地政学批判;地政学批判の本格的開始;地政学ブームの到来と地政学批判)
第5章 地政学の新たな展開と日本の例外主義(英米における地政学の復活;欧米における批判地政学の展開;欧米地政学の最近の展開と日本における例外主義)
終章

[日販商品データベースより]

地政学は国家と領土に関する分野として20世紀初頭に成立した。本書は日本における地政学の受容とその後の展開を考察するものである。地政学は1920年代にドイツから日本に導入された。1930年代後半以降になると、エリート官僚・軍人・学者らによって、日本の生活圏・影響圏を説明する枠組として注目され、戦時体制下において地政学ブームが到来した。しかし、敗戦後は侵略戦争を支えた悪しきイデオロギーとしてタブー視された。本書では、戦後における反省と地政学批判、さらには1980年代以降の新たな展開についても考察した。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

授業実践コンピテンシーを育む 教育方法論

授業実践コンピテンシーを育む 教育方法論

高木啓  熊井将太  山岸知幸 

価格:2,530円(本体2,300円+税)

【2025年02月発売】

自己覚醒へのマスター・キー

自己覚醒へのマスター・キー

シュリー・シッダラメシュヴァール・マハラジ  木悠鼓 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2025年03月発売】

現代地政学

現代地政学

コーリン・フリント  高木彰彦  山崎孝史 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2014年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ほったらかし投資完全ガイド

    ほったらかし投資完全ガイド

    価格:1,078円(本体980円+税)

    【2024年03月発売】

  • 天皇皇后両陛下の歌から読む平成史

    天皇皇后両陛下の歌から読む平成史

    関川夏央  山下晋司  ベストセラーズ書籍編集部 

    価格:1,222円(本体1,111円+税)

    【2019年04月発売】

  • 幼児体育

    幼児体育

    青野光子  松本典子  遠藤知里 

    価格:2,090円(本体1,900円+税)

    【2011年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント