ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
Next教科書シリーズ
弘文堂 内藤佳津雄 北村世都 鏡直子
第1編 「発達」の理解(発達とは;知性・認知の発達;社会性の発達;青年期の発達)第2編 「学習」の理解(学習の理論;認知と学習;動機づけ;学習・認知の理論の教育への応用 ほか)第3編 「発達障害」の理解(発達障害とは;発達障害への教育支援)
教員を目指す大学生、必修の「発達と学習」。2019年度から始まった新しい教職課程に対応した改訂版! 「発達と学習」は、教員を目指す大学生には必修の内容であり、文部科学省の規定に応じて、教科書には教育心理学における学習の理論や実践、青年期までの発達および発達障害の理解と支援を包含する必要性がある。 本書では文部科学省の要綱に沿い、?「発達の理解」、?「学習の理解」、?「発達障害の理解」の三本柱で構成。また、各章末の「考えてみよう」では、本書で学習した内容を教育現場に応用できるよう演習問題を掲載している。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
齋藤薫(美容)
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2002年11月発売】
価格:880円(本体800円+税)
【2020年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1編 「発達」の理解(発達とは;知性・認知の発達;社会性の発達;青年期の発達)
[日販商品データベースより]第2編 「学習」の理解(学習の理論;認知と学習;動機づけ;学習・認知の理論の教育への応用 ほか)
第3編 「発達障害」の理解(発達障害とは;発達障害への教育支援)
教員を目指す大学生、必修の「発達と学習」。2019年度から始まった新しい教職課程に対応した改訂版!
「発達と学習」は、教員を目指す大学生には必修の内容であり、文部科学省の規定に応じて、教科書には教育心理学における学習の理論や実践、青年期までの発達および発達障害の理解と支援を包含する必要性がある。
本書では文部科学省の要綱に沿い、?「発達の理解」、?「学習の理解」、?「発達障害の理解」の三本柱で構成。また、各章末の「考えてみよう」では、本書で学習した内容を教育現場に応用できるよう演習問題を掲載している。