- 不確実な時代に勝ち残る、ものづくりの強化書
-
- 価格
- 1,958円(本体1,780円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784295403968
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 半導体のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 製造業向け人工知能講義
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年08月発売】
- 中速鉄道のすゝめ
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 電車のしくみ
-
価格:1,859円(本体1,690円+税)
【2016年12月発売】
- 鉄道技術との60年ー民鉄技術の活用と世界への貢献ー
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年07月発売】
[BOOKデータベースより]
製造業の100年にわたるイノベーションの歴史を踏まえて生まれた、会社の3つの「流れ」を革新するVUCA時代の攻略法。それが「ダイナミック・フロー・マネジメント」だ。
第1章 不確実な時代をどうコントロールするか
第2章 ものづくりの「仕組み」の進化と3人のヒーロー
第3章 100年変わらない生産の基本―「流れ」と「ばらつき」
第4章 大きくなると複雑になる
第5章 日本人の苦手な「不確実」で「あいまい」なもの
第6章 これから日本はどう変わっていくのか
第7章 経営資源をダイナミックに組み替え、投入する仕組み