この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 予約の取れない料理教室 SPICEUPの作りたくなる日々のごはん
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年07月発売】
- 衝撃的においしい鶏むねレシピ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年12月発売】
- 衝撃的においしいひき肉レシピ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- きちんと切ると料理はもっとおいしい
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2017年09月発売】
- 分子調理の日本食
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年04月発売】
[BOOKデータベースより]
卵、乳製品、小麦粉を使わなくてもクッキー、プリン、ショートケーキ、マフィン…子どもたちが食べたい定番のおやつがちゃんとおいしく作れます!食物アレルギーがある子もみんなと一緒に食べられる。安心、おいしい、しかも簡単!国立成育医療研究センター・アレルギー専門医からのアドバイスも!
1 持ち運びできる!毎日のおやつ(きなこのまんまるクッキー;ごまごまクッキー;ピーナッツバタークッキー ほか)
[日販商品データベースより]2 みんなと一緒に食べたい!特別な日のおやつ(いちごのショートケーキ;アーモンドケーキ;豆腐のレアチーズケーキ ほか)
3 おうちで楽しみたい!ひんやり&あったかおやつ(豆乳プリン;黒ごまプリン;あずきプリン ほか)
本来、おやつの時間は楽しいはずなのに、食物アレルギーがあって
みんなと同じものが食べられないという子どもたちが増えています。
本書では乳幼児期に食物アレルギーを発症する原因となる
卵、乳製品、小麦粉なしで作れるおやつレシピをご紹介します。
米粉や植物油などヘルシーな材料なので、誰もが安心して食べられます。
国立成育医療研究センター・アレルギー専門医からのアドバイスつきです。
【Part1 持ち運びできる!毎日のおやつ】
きなこのまんまるクッキー/シンプルマフィン/もちもちパンケーキ/バナナブレッド/
豆腐スコーン/キャロットケーキ/おからドーナッツ/黒糖蒸しパン/あんこのおやき・・・
【Part2 みんなと一緒に食べたい!特別な日のおやつ】
いちごのショートケーキ/アーモンドケーキ/豆腐のレアチーズケーキ/
ブラウニー/いちごの豆腐ババロア/チョコレートムース
【Part3 おうちで楽しみたい!ひんやり&あったかおやつ】
豆乳プリン/黒ごまプリン/あずきプリン/バナナと甘酒のアイス/
レモン寒天/ブルーベリーとオレンジのゼリー/豆乳ごま汁粉/さつまいもだんご
○本書は鶏卵、乳製品、小麦粉の代用として大豆製品、ピーナッツやナッツ類、米粉を多く使用しています。
大豆アレルギーやピーナッツ、ナッツアレルギーがある場合はお気をつけください。
○ベーキングパウダーを使う場合は、商品によって小麦を含んでいる場合があるので、
原材料を確認してください。ハム、ベーコンも卵、乳製品、小麦粉を含んでいる製品も
一部あるためご注意ください。
○ほとんどのおやつは離乳食後期から食べられるものですが、
食事経験や歯の生え具合などによって異なります。