この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保育・教職実践演習
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2023年01月発売】
- 保育の計画と評価
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2018年03月発売】
- 部分実習指導案集
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2018年03月発売】
- はじめて保育・教育を学ぶ人のために〈わかちあい〉の共育学【応用編】
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年03月発売】
[BOOKデータベースより]
保育者とは
[日販商品データベースより]幼稚園教諭とは
保育士とは
保育教諭および施設で働く保育者とは
保育者に求められる倫理
保育者の制度的位置付け
保育者の専門性1 保育者の資質・能力
保育者の専門性2 養護および教育の一体的展開
保育者の専門性3 保育の質の向上
保育者の専門性4 計画に基づく保育の実践と省察・評価
保育者の連携・協働1 園内の保育者チームおよび過程との連携
保育者の連携・協働2 専門機関や地域との連携
保育者としての葛藤
保育の現代的な問題
保育者を目指すあなたへ
子ども第一の視点と専門的技術・知識をもち、様々な葛藤を主体的に判断して動ける保育者になるための一冊。
子どもを第一に視点をおく保育者の在り方とともに、保育者が学ぶべき多岐に渡る専門的な知識・技術、さらには実践経験を積む過程で経験する様々な葛藤についても学ぶ。保育所・幼稚園等の現場の専門家が“保育の現場では”として実践的な知識・知見もコラム的収録。自ら考え、自ら動くことのできる保育者について学ぶ。