- 世界と日本の考古学
-
オリーブの林と赤い大地
常木晃先生退職記念論文集
- 価格
- 12,100円(本体11,000円+税)
- 発行年月
- 2020年03月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784864451253
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 楽しく学べるはにわ図鑑
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年10月発売】
- 沈没船博士、海の底で歴史の謎を追う
-
価格:649円(本体590円+税)
【2024年02月発売】
- 系図でたどる日本の名家・名門
-
価格:880円(本体800円+税)
【2024年09月発売】
- 知らないほうがよかった日本の怖い地形
-
価格:850円(本体773円+税)
【2024年10月発売】
- 一般常識としての地図ドリル
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
第1部 西アジアの考古学(葬制からみる西アジア先土器新石器時代の社会―ハッサンケイフ・ホユック遺跡の事例から;石器の加熱処理にみる先史時代の技術運用―西アジア新石器時代の事例 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 東アジアと北方の考古学(アムール下流域における土器出現期と完新世初頭の適応形態;中国北部における土器の出現について ほか)
第3部 日本の考古学(岩手県峠山牧場I遺跡A地区における細石刃石器群の再評価;ヨーロッパ先史時代と縄文時代における野生植物質食料利用 ほか)
第4部 現代の考古学(「恐竜」の考古学―生活復元資料としての骨髄骨の研究;日本考古学における層序区分とその問題 ほか)
筑波大学教授常木晃先生の退職記念論文集。西アジア、東アジア、日本の考古学、文化財学、博物館学に関連する論考39本を収録。