この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 今日も、東京古民家カフェ日和
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 新・東京の喫茶店
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
- 喫茶人かく語りき
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年07月発売】
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
なにかでナニカを挟んだおいしいものいろいろ。食パン、クロワッサン、ベーグル、ポンチキ、リュスティックetc…食べ物は「挟む」とより美しく、美味しくなるようです。
Classic(北海道函館市)
[日販商品データベースより]さえら(北海道札幌市)
ニセコ山麓パーラー(北海道虻田郡ニセコ町)
中通りサティスファクション(秋田県秋田市)
carta(岩手県盛岡市)
BOTA coffee(山形県山形市)
TARO CAF´E(福島県耶麻郡猪苗代町)
ウミネコ商店(福島県いわき市)
日暮らしサンドウィッチ(千葉県千葉市)
一本杉農園(栃木県鹿沼市)〔ほか〕
著者自らが北海道から沖縄まで、全国67店舗を歩きました(全て撮り下ろし・書き下ろし)。
「挟むもの」「挟まれるもの」、色々なサンドウィッチの名作の魅力、それぞれのカフェ・喫茶の魅力を丁寧な取材記事でまとめた一冊です。