この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 大東亜戦争の開戦目的は植民地解放だった
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2017年10月発売】
- 山本五十六がアジアを解放した
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年12月発売】
- 戦争孤児
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2016年02月発売】
- 『日本国紀』をファクトチェック
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2019年08月発売】
- 最前線の医師魂
-
価格:628円(本体571円+税)
【2006年05月発売】
[BOOKデータベースより]
アジア解放のために開戦した大東亜戦争の主戦場はアジア大陸である。帝国陸海軍は、太平洋で米軍と激戦を繰り広げながら、東南アジアでは次々に欧米諸国の植民地を独立させていた。
第1章 東亜植民地の解放は対日経済封鎖への対抗策(ルーズベルトの対日隔離演説と東京で起きる東亜解放論;米英が対日経済封鎖に勤しんでいた頃、ビルマ解放が検討されていた ほか)
[日販商品データベースより]第2章 米軍は太平洋で勝利するも東亜大陸では惨敗(ミッドウェー作戦はフィリピン独立のための囮作戦だった;ガダルカナル戦の頃、ビルマが独立 ほか)
第3章 米国を強く見せるため戦後に捏造された虚構(ミッドウェーで負けたのはアメリカ海軍;近衛文麿こそアジア解放の英雄 ほか)
第4章 大日本帝国こそ大なる特攻隊だった(大日本帝国建国の目的は白人帝国主義の打倒)
開戦の口実とするためハルノート発出を誑かした?
アジア解放のために開戦した大東亜戦争の主戦場はアジア大陸である。
帝国陸海軍は、太平洋で米軍と激戦を繰り広げながら、東南アジアでは次々に欧米諸国の植民地を独立させていた。