大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
自治体が原告となる訴訟の手引き 財産管理・契約編

公有財産の管理と契約の実務

日本加除出版
東京弁護士会自治体等法務研究部財産管理・契約班 

価格
3,960円(本体3,600円+税)
発行年月
2020年02月
判型
A5
ISBN
9784817846280

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 財産(公有財産;物品;債権 ほか)
第2章 契約(契約の締結;公共工事の請負契約;契約書作成に当たっての留意事項 ほか)
第3章 知的財産権(権利化;ライセンス;侵害訴訟)

[日販商品データベースより]

適切な公有財産の管理、契約の対処のために備えるべき一冊
簡潔な193のQ&Aと具体的な13のケーススタディ、29の書式例を収録!
●「 自治体職員向け債権管理研修の講師」、「自治体からのメール相談対応」等の経験をもとに、地方自治体が原告となって訴訟を提起することになった場合に、どのように訴状を作成し、提出したらよいか、具体的事例を挙げ、書式を示して説明。
●複雑な地方自治体の財産管理や契約の方法についてQ&Aで簡潔に説明しているため、日々の業務の疑問の解消にも役立つ。
●自治体の債権管理・回収に関わる弁護士等の法律実務家にも参考となる一冊。
<シリーズのコンセプト>
1)回収すべき債権があるのに、自治体内に必要な知識がないから訴訟を起こせない
   ↓
2)訴訟が起きないから自治体債権の管理・回収に関する判例が少ない
   ↓
3) 判例が少ないから文献が少ない
   ↓
4) 文献が少ないから自治体職員が必要な知識を得られない
   ↓
1)に戻る
このような悪循環を断ち切るためのシリーズ!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

面白いほど理解できる行政法 第4版

面白いほど理解できる行政法 第4版

行政法研究会(早稲田経営出版内) 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2023年09月発売】

行政手続の理論と実務

行政手続の理論と実務

橋本博之  日本行政書士会連合会 

価格:5,500円(本体5,000円+税)

【2024年12月発売】

自治体が原告となる訴訟の手引き 福祉教育債権編

自治体が原告となる訴訟の手引き 福祉教育債権編

東京弁護士会自治体等法務研究部福祉教育債権班 

価格:3,520円(本体3,200円+税)

【2017年08月発売】

自治体法務検定問題集 平成30年度版

自治体法務検定問題集 平成30年度版

自治体法務検定委員会 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2018年12月発売】

自治体法的トラブル解決のポイント

自治体法的トラブル解決のポイント

筑波大学ロースクール自治体法務研究会 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2021年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント