重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
子ども福祉弁護士の仕事

恩恵的福祉観から権利的福祉観へ

現代人文社 大学図書
平湯真人 

価格
2,420円(本体2,200円+税)
発行年月
2020年02月
判型
四六判
ISBN
9784877987534

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

子どもから学び、子どもの気持ちに寄り添う―子どもの声を聴くということは、大人の姿勢が問われる課題である。どこまでも子どもを権利の主体として扱い、子どもの権利の実現・子どもの幸福のために働く。真に子どもの権利が実現する社会が来るために。

第1章 子ども福祉弁護士へ(子ども時代の記憶;裁判官としての経験;子どもとともに悩む弁護士として)
第2章 「恩寵園事件」から子どもの福祉を考える(「恩寵園事件」とはなんだったのか?;子どもたちの「恩寵園事件」―原告たちの座談会;助けてくれた大人がいた―「恩寵園児事件」原告・弁護団・支援者の座談会;子どもの発信を誰が受け止めるのか)
第3章 子どものために大人は何をすべきか―「施設内人権を考える会」の活動から(「施設内人権を考える会」の成り立ち;「施設内人権を考える会」と私;人材を育てる施設運営)
第4章 「子ども福祉弁護士」に求められるもの(子ども福祉における子どもの権利保障の現在;「子ども福祉弁護士」の活躍を願って)

[日販商品データベースより]

子どもの声を聴くということは、大人の姿勢が問われる課題である。どこまでも子どもを権利の主体として扱い、子どもの権利の実現・子どもの幸福のために働く。真に子どもの権利が実現する社会がくるために。
子どもから学び、子どもこ気持ちに寄り添う。

平湯真人は、裁判官として1991年まで務めた後、弁護士登録。東京弁護士会「子どもの人権と少年法に関する委員会」に所属し今日まで子どもの問題を中心に活動してきた。平湯真人が、「子どもの福祉分野に関する活動に突き動かしたものは何だったのか」を紐解きながら、子どもの福祉に関わる者が有すべき姿勢や信念とは何かを考える。

●千葉県の児童養護施設「恩寵園」でおこった児童虐待事件について、当時入所児童として闘った方々と弁護団、支援者の座談会を収録。当時の子どもたちが大人をどう見ていたのか、生の声の中から子ども福祉について考える。
●子ども福祉に関心を寄せる弁護士・研究者・児童養護施設職員・民間支援者で構成される「施設内人権を考える会」の取組みから子どもたちの声をすくい上げようとする大人の姿勢を共有する。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

子どもの貧困ハンドブック

子どもの貧困ハンドブック

松本伊智朗  湯澤直美  平湯真人 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2016年11月発売】

比較福祉国家

比較福祉国家

鎮目真人  近藤正基 

価格:3,850円(本体3,500円+税)

【2013年12月発売】

年金制度の不人気改革はなぜ実現したのか

年金制度の不人気改革はなぜ実現したのか

鎮目真人 

価格:7,700円(本体7,000円+税)

【2021年01月発売】

生活保護を考える

生活保護を考える

嶋貫真人 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2023年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント