[BOOKデータベースより]
1月生まれのあいちゃんは、3月に元気に「あ」と言いました。お母さんは、その「あ」というひと声から空想を広げ、あいちゃんと楽しいおしゃべりをはじめます。「あ」とお話しできるようになった赤ちゃん。まだなにもできないようで、日々ちゃんと成長しています。『かみさまからのおくりもの』の作者ひぐちみちこさんがつくったはじめての手作り絵本が、40年の時を経て、現在のお母さんたちへのエールを込めた新しい絵本として生まれ変わりました。
[日販商品データベースより]赤ちゃんが初めて発したことばから始まる、母と子のコミュニケーション。『かみさまからのおくりもの』の作者ひぐちみちこさんが、わが子の成長を喜び慈しんで制作した最初の手作り絵本をもとに、40年を経て新たなメッセージを込めておくる絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
赤ちゃんが最初に口にする言葉
「あー・・・」が多いかもしれません。
それは赤の「あ」かもしれないし、
ありの「あ」かもしれない・・
あから始まる言葉は
本当にたくさんあります。
それが何なのか考える親の気持ちが
理解できます。
いっぱい眠っておおきくなーれ。
まさにそれですね。
(ジョージ大好きさん 40代・愛知県 男の子14歳)
【情報提供・絵本ナビ】