ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
人のいのちと価値観をめぐって
かもがわ出版 有馬頼底 安斎育郎
点
“物言う禅僧”と言われる臨済宗の高僧と多彩な興味と思索が尽きない科学者の対話。人生観・価値観に関する深い洞察、各所にちりばめられた珠玉の名言。
第1章 禅僧になったのは―叩かれて悟った臨済禅の教え第2章 老いをどう生きるか―空っぽになることこそ自由の秘訣第3章 福島原発事故をめぐって―命を大切にする「不殺生戒」第4章 先の戦争と日朝外交―話し合いにしか解決の道はない第5章 今時の日本の社会と文化―孤独をなくす人と人のつながりを第6章 科学と宗教の持分―人の人生観と価値観をめぐって第7章 平和と日本国憲法について―声を上げるべき時代になった対談を終えて
有馬頼底師(臨済宗相国寺派管長、金閣寺・銀閣寺住職、87歳)と安斎育郎(立命館大学平和ミュージアム名誉館長、80歳)の対談を1冊に収録した。 物言う禅僧≠ニも言われる臨済宗の長老と、多彩な興味と思索が尽きない科学者の織りなす対話は、宗教者・科学者となるに至った経緯に始まり、今日の社会に生起する諸問題から、日本国憲法と平和の問題まで多岐にわたり、人生観と価値観についての深い洞察に満ちたものとなった。それぞれの信念に基づく名言がちりばめられている。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
木下尚江 山極圭司
価格:5,720円(本体5,200円+税)
【1998年04月発売】
福田歓一 河合秀和(政治学)
価格:6,930円(本体6,300円+税)
【2017年09月発売】
宇佐木城
価格:713円(本体648円+税)
【2018年10月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
“物言う禅僧”と言われる臨済宗の高僧と多彩な興味と思索が尽きない科学者の対話。人生観・価値観に関する深い洞察、各所にちりばめられた珠玉の名言。
第1章 禅僧になったのは―叩かれて悟った臨済禅の教え
[日販商品データベースより]第2章 老いをどう生きるか―空っぽになることこそ自由の秘訣
第3章 福島原発事故をめぐって―命を大切にする「不殺生戒」
第4章 先の戦争と日朝外交―話し合いにしか解決の道はない
第5章 今時の日本の社会と文化―孤独をなくす人と人のつながりを
第6章 科学と宗教の持分―人の人生観と価値観をめぐって
第7章 平和と日本国憲法について―声を上げるべき時代になった
対談を終えて
有馬頼底師(臨済宗相国寺派管長、金閣寺・銀閣寺住職、87歳)と安斎育郎(立命館大学平和ミュージアム名誉館長、80歳)の対談を1冊に収録した。
物言う禅僧≠ニも言われる臨済宗の長老と、多彩な興味と思索が尽きない科学者の織りなす対話は、宗教者・科学者となるに至った経緯に始まり、今日の社会に生起する諸問題から、日本国憲法と平和の問題まで多岐にわたり、人生観と価値観についての深い洞察に満ちたものとなった。それぞれの信念に基づく名言がちりばめられている。