ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
東京書籍 岡部敬史 山出高士
点
くらべて見つける京都の魅力。
1 京都をくらべる―地理と歴史(応仁の乱の刀傷/池田屋騒動の刀傷;大堰川/桂川;男坂/女坂 ほか)2 京都のくらべる―お店と食べ物。提灯と乗り物(赤い提灯/白い提灯;あんかけうどん/たぬきうどん;上七軒/先斗町/宮川町/祇園甲部/祇園東 ほか)3 京都とくらべる―橋とタワーと風景と(嵐山/嵐山渓谷;鴨川/加茂川;京都タワー/東海大学湘南キャンパス1号館 ほか)
ロングセラーシリーズ「くらべる」シリーズの最新刊!今回は、長らく日本史上の中心地であり、また現在は日本を代表する観光地である「京都」を取り上げ、以下の3つの観点による33項目と9のコラムで「京都」をくらべることにより、その地の新しい楽しみ方を提案。(1)京都「を」くらべる 応仁の乱の刀傷/池田屋騒動の刀傷、賀茂川/鴨川、川床(かわどこ)/川床(かわゆか)など、京都の歴史と地理に関する雑学を写真で紹介。(2)京都「の」くらべる 赤い提灯/白い提灯、衣笠丼/木の葉丼、京のメロンパン/サンライズ、嵐電/叡電など、京都ならでは事物を写真で比較しながら紹介。(3)京都「と」くらべる 嵐山/嵐山渓谷(埼玉県)、京都の祇園/千葉の祇園(千葉県)、渡月橋/渡月橋(静岡県)など、京都とその他の地域を比較して雑学とともに紹介。 京都市出身の著者による、もっと京都が好きになる、まったく新しい京都の雑学写真集です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
山出保
価格:1,078円(本体980円+税)
【2014年07月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
価格:503円(本体457円+税)
【2009年03月発売】
芥見下々
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年10月発売】
福島さく
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年02月発売】
1位
又吉直樹
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
くらべて見つける京都の魅力。
1 京都をくらべる―地理と歴史(応仁の乱の刀傷/池田屋騒動の刀傷;大堰川/桂川;男坂/女坂 ほか)
[日販商品データベースより]2 京都のくらべる―お店と食べ物。提灯と乗り物(赤い提灯/白い提灯;あんかけうどん/たぬきうどん;上七軒/先斗町/宮川町/祇園甲部/祇園東 ほか)
3 京都とくらべる―橋とタワーと風景と(嵐山/嵐山渓谷;鴨川/加茂川;京都タワー/東海大学湘南キャンパス1号館 ほか)
ロングセラーシリーズ「くらべる」シリーズの最新刊!
今回は、長らく日本史上の中心地であり、また現在は日本を代表する観光地である「京都」を取り上げ、以下の3つの観点による33項目と9のコラムで「京都」をくらべることにより、その地の新しい楽しみ方を提案。
(1)京都「を」くらべる
応仁の乱の刀傷/池田屋騒動の刀傷、賀茂川/鴨川、川床(かわどこ)/川床(かわゆか)など、京都の歴史と地理に関する雑学を写真で紹介。
(2)京都「の」くらべる
赤い提灯/白い提灯、衣笠丼/木の葉丼、京のメロンパン/サンライズ、嵐電/叡電など、京都ならでは事物を写真で比較しながら紹介。
(3)京都「と」くらべる
嵐山/嵐山渓谷(埼玉県)、京都の祇園/千葉の祇園(千葉県)、渡月橋/渡月橋(静岡県)など、京都とその他の地域を比較して雑学とともに紹介。
京都市出身の著者による、
もっと京都が好きになる、まったく新しい京都の雑学写真集です。