この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 健康と社会 新訂
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年03月発売】
- 個人的なことは社会的なこと
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年09月発売】
- 「コミュ障」の社会学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年05月発売】
- 近代日本における衛生の展開と受容
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2010年02月発売】
- 「ゲイコミュニティ」の社会学
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2012年09月発売】
[BOOKデータベースより]
失われた世代、就職氷河期世代、貧乏くじ世代、非正規第一世代、自己責任呪縛世代、そして「戦争論」世代…。ロスジェネをめぐるすべてを、ロスジェネ5人が徹底的に語り合った、あまりにも刺激的な対話の記録。
序章 ロスジェネをめぐるこの十数年(宝塚市の求人に1800人;ロスジェネは何を失ったのか ほか)
[日販商品データベースより]第1章 ロスジェネと『戦争論』、そして歴史修正主義(私の「黒歴史」。なぜ、右翼に入ったのか;とにかく死にたかった ほか)
第2章 ロスジェネ女性、私たちの身に起きたこと(過去形のロスジェネ;対談 貴戸理恵×雨宮処凛)
第3章 「自己責任」と江戸時代(日本的「自己責任の呪縛」;江戸時代の自己責任論とは ほか)
第4章 貧乏だけど世界中に友達がいるロスジェネ(「貧乏を楽しむ」達人、登場!!;アジアの人々との連帯も ほか)
失われた世代、就職氷河期世代、貧乏くじ世代、非正規第一世代、自己責任呪縛世代、「戦争論」世代、
そして、一億総中流が崩れた社会を走るトップランナー世代…。
作家、研究者、運動家、いま注目のロスジェネ5人の論客が、
ロスジェネのすべてを語り合った、あまりにも刺激的な対話の記録。
「今から10年以上前、私たちは「ロスジェネ」と名付けられた。
現在の30代なかばから40代なかばを指す。
失われた世代。就職氷河期の影響をもろに食らった世代。貧乏くじ世代。非正規第一世代。呼び方はいろいろあるが、
どれも嬉しくないものばかりだ。(中略)
そうして周りを見渡せば、いまだ正社員の職がなく、結婚もせず子どももいないという同世代が山ほどいる。
一軒家を建てるどころか、ずーっと六畳一間の安アパート住まいという者もいれば、ネットカフェ暮らしの者もいる。
低賃金ゆえ実家から出られず親と同居するものの、「このままでは数年以内に介護離職かも」と怯える者もいる。(中略)
そんなロスジェネだが、「失われた20年」の中、厳しさを増す雇用環境の中を生きてきた私たちは、
一億総中流が崩れた社会を走るトップランナーとも言える。
ロスジェネと「今」について、存分に語った」
(本書「まえがき」より)