この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 斎藤一人世界でいちばん楽しい「取材の時間」です
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年06月発売】
- グノーシスと古代宇宙論
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【1982年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2015年06月発売】
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【1982年01月発売】
[BOOKデータベースより]
「張り合う」「負けない」は、今の時代のエネルギーにはならない。勝者の思考回路は「感想」を持つことから始まる。小さなことに“すべて”が宿る。…『プロフェッショナル仕事の流儀』(NHK)でも注目!名立たる企業のトップが続々!なぜ柴田陽子は「指名」されるのか?日々の小さな経験を、あなたの「価値」へと変えるヒント。
序章 どんな時代にも通用する「ブランドプロデュースの思考回路」(情報過多の現代で、そもそも「ブランド」とは何か?;つくるなら、長期にわたって価値の深まる「ブランド」を。 ほか)
第1章 「勝者の思考回路」の基本(「張り合う」「負けない」は、今の時代のエネルギーにはならない。;勝者の思考回路は「感想」を持つことから始まる。 ほか)
第2章 「勝者の思考回路」を生んだストーリー―幼少期から学生時代(「私だったらどうする?」;自分の大切なものは、自分で守る。 ほか)
第3章 「勝者の思考回路」を生んだストーリー―仕事に就いてからの私(「ノーと言わない」と決める。そこからが本当のスタート。;人には落ちる可能性がいつでもある。だからこそ。 ほか)
第4章 これからの時代を生きるあなたに知ってほしいこと(晴れた日に道の真ん中を歩くように、仕事する。;どんなことも、他人事でなく“自分事”。 ほか)