- 日本近現代史入門
-
黒い人脈と金脈
集英社文庫 ひ6ー9
- 価格
- 1,320円(本体1,200円+税)
- 発行年月
- 2020年02月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784087440812
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 戦争の肖像 最後の証言
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年08月発売】
- 巣鴨プリズンBC級戦犯者の記録
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年07月発売】
- 戦争の昭和史
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年05月発売】
- 評伝 南京戦の指揮官 松井石根
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年07月発売】
- 日本近現代史入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2016年11月発売】
[BOOKデータベースより]
日本は本当にこのままで大丈夫なのか?財閥の誕生から、植民地政策の暗部、満州国建国、太平洋戦争への道程、戦後復興、公害問題、集団的自衛権、辺野古基地建設…明治維新から平成まで、日本を牛耳ってきた政治家、財閥、資本家の人脈と金脈に大きくメスを入れ、現代日本を作りあげてきた“権力構造の闇”のすべてを明らかにする。この一冊を読めば、この国の“真実の歴史”が分かる―。
第1章 日本の財閥はどのように誕生したか
第2章 明治・大正時代の産業の勃興
第3章 朝鮮侵略・満州侵略の歴史
第4章 満鉄を設立して大々的なアジア侵略に踏み出す
第5章 最終絶滅戦争に至った経過
第6章 敗戦直後の日本の改革と日本国憲法
第7章 戦後の工業・経済復興はどのようにおこなわれたか