この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地方公務員寺本康之の超約ゼミ 大卒教養試験過去問題集 2026年度版
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年11月発売】
- 地方公務員寺本康之の超約ゼミ 高卒・社会人試験過去問題集 2026年度版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年11月発売】
- 会計のことが面白いほどわかる本会計の基本の基本編
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2012年09月発売】
- サステナビリティ会計論
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年01月発売】
- 環境財務会計各論
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2023年02月発売】
[BOOKデータベースより]
著書累計40万部突破のベストセラー会計士が「頭のいいお金の使い方・増やし方」をストーリーで解説。
第1章 「会計リテラシー?」僕、営業部ですけど(近代会計の父、ルカ・パチョーリ現わる;「会計リテラシー?」僕、営業部なんですけど ほか)
第2章 複利を活かしてお金を増やす(「お金にかかっているコスト」を意識する;ポイント2倍でもリボ払いは「悪魔の商法」 ほか)
第3章 人の力を借りてレバレッジを活かす(自社の決算書を読んでみる;「レバレッジ」ってなんだっけ? ほか)
第4章 お金の流れをイメージして回転を速める(「在庫」くらい十分に用意しておけよ;お金が姿を変えていく旅をイメージする ほか)
第5章 損益構造を把握して価値を創造する(値下げOKの製品、NGの製品;値下げする前に「限界利益」を理解する ほか)