2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
つける、わかる、貯まる。2026年版 家計簿
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:品切れのためご注文いただけません
令和の主役はあなたです!

新しい時代の生き方・働き方

PHP研究所
蓑宮武夫 

価格
1,650円(本体1,500円+税)
発行年月
2020年02月
判型
四六判
ISBN
9784569845326

入荷お知らせ希望に登録

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1章 令和の社会と産業構造はこう変わる(平成とはどんな時代だったか;令和時代に加速する科学技術の進歩とは ほか)
第2章 生き方の五パターン(一芸で功成り名を遂げた達人たち;バトンタッチ型の生き方 ほか)
第3章 手本となる生き方を実践している人たち(グローバルに活躍している人たち;不可能を可能にする精神 ほか)
第4章 なぜ生涯現役の人は健康なのか?(日野原重明先生の生き方に学ぶ;食をおろそかにすると命が輝かない ほか)
第5章 新しい時代の幸福感(二〇一九年世界幸福度ランキング;ブータン国王が提起した新たな指標 ほか)

[日販商品データベースより]

令和元年の男性の平均寿命は81歳、女性は87歳。90歳以上の人口は220万人を突破!
老後2000万円問題をはじめ「長生きリスク」なる言葉も生まれている昨今、私たちはどういう人生を歩めばいいのか。前例がないだけに、これが正解という生き方はなく、個人が自ら模索しなければならないのである。
今年74歳の著者は、15年前にソニーの役員を退任後、ベンチャー企業に投資する会社の会長や地元でクリーンエネルギーを提供する会社の社長などを務めつつ、何社もの社外取締役も兼任して「生涯現役」を貫いている。
そんな著者が、令和とはどんな時代になるのかを分析しつつ、手本となる生き方を実践している人たちの事例を網羅したのが本書である。
二毛作、三毛作の人生を生きるため、副業OK、名刺を何枚も持ち、できるだけ社会に貢献する。そんな生涯現役の人は健康寿命も長いという。
孤独に陥らず、社会とつながるヒントが満載!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

社労士が教える産休・育休制度を有利に活用する本

社労士が教える産休・育休制度を有利に活用する本

蓑田真吾 

価格:1,500円(本体1,364円+税)

【2022年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • アランジアワー

    アランジアワー

    アランジアロンゾ 

    価格:1,430円(本体1,300円+税)

    【1998年04月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント